spicebeat

Single Board Computer

cubieboard2+Armbian-Ubuntu16.04にpostfixをインストール

cubieboard2からメール送信できるよう、postfixを設定してみた。プロバイダがOutbound Port 25 Blockingをしているので、メール送信にあたり追加設定を行う必要がある。まずはpostfixをインストール。su...
Single Board Computer

cubieboard2にUbuntu16.04をインストールする

しばらく放置状態だったcubieboard2へUbuntu16.04をインストールしてみた。インストールイメージのダウンロード以下からUbuntu DesktopイメージをダウンロードCubieboard2 -- armbian Armbi...
Single Board Computer

cubieboard2のオンボードLEDを制御する

cubieboard2にはモニタを接続していないので、オンボードLEDの点滅でcubieboard2の稼働確認をできるようにしてみた。
PC

Ubuntu14.04+SSD on Latitude E4310でTRIMコマンドを実行

Latitude E4310のSSDでしばらくUbuntu14.04を動かしていたので、TRIMコマンドを実行してみる。foo@E4310:~$ sudo fstrim -v //: 22994247680 bytes were trimm...
PC

vSphere Client5.5をwine経由でUbuntu14.04からアクセスする

VMware vSphere ClientはWindowsプログラムなのでUbuntuではそのまま動かせないが、Wineを使えば動かせるだろうと言うことで、試してみることにした。32bit版Wineをインストールして、その上でvSphere...
モバイル

iPod TouchのミュージックアプリでApple MUSICロゴ画面のまま動かない

普段iPod Touchで音楽を聞く時は、ネット接続せずオフラインで使っている。たまたま、音楽を聞きながらネットアクセスをしている時に、曲操作をしようとミュージックアプリを開いたところ、Apple MUSICロゴ画面のままで一切曲操作ができ...
WordPress

WordPressでWP-PostViewsプラグインのViewsを記事毎に表示させるようテーマ(BirdTIPS)をいじってみた

WP-PostViewsプラグインを導入して、各投稿の閲覧数(Views)をウィジェットで表示できるようにしたのだが、トップページに表示されるインデックスや投稿ページ内でもViewsを表示させるべく、テーマをいじってみた。(2016-02-...
PC

Ubuntu14.04でopenvswitch-brcompatを使わずにKVMをopen vSwitchで外部ネットワークに接続する・その2(解決編)

Ubuntuを12.04LTS(precise)から14.04LTS(trusty)にアップグレードしたところ、open vSwitchで外部ネットワークに接続していたKVMが外部ネットワークと通信できなくなった。その1に書いたように、Ub...
PC

Ubuntu14.04でopenvswitch-brcompatを使わずにKVMをopen vSwitchで外部ネットワークに接続する・その1(対応状況の確認)

Ubuntuを12.04LTS(precise)から14.04LTS(trusty)にアップグレードしたところ、open vSwitchで外部ネットワークに接続していたKVMが外部ネットワークと通信できなくなった。対応に先立ってopen v...
PC

Ubuntu14.04でEPSON EP-804AWを使えるようにする

EPSONサイトからドライバをダウンロードEP-804A / Printer Driver / Linux / 1.6.x / ESC/P-R Driver (generic driver)-- epson-inkjet-printer-e...